車なしでも楽しめる2泊3日那須旅行 エピナール那須・春休み・夏休み・冬休みおすすめ2024

広告
旅行

朝食

いつもどおり6:30にレストランに入店して、おまけのジョアをいただきました。

ジョアがいらない小学生以下の子はシールやミニおもちゃに変更可能です。

娘はジョアが苦手なため、小さい飛行機がプルバックで走るおもちゃをもらっていました。

帰宅

トランクを往復便で送り返したら、あとは帰るだけ~のはずだったのですが…。

前の晩から早朝の強風のため、一部新幹線に運休&遅れが発生。

JTBで乗車券を手配してもらっていたので、イレギュラーな事態はなかなかの不安…。

駅員さんに伺ったところ、運転再開のめどがたっていたので、約2時間遅れの新幹線の座席に振り替えていただけました。

ただ、駅員さんのほうも他の駅員さんに聞くなど、再手配OKなのかの判断がすぐつかない様子で、再手配にも時間がかかっていたので、正しい処理じゃなかったのかも?

車なしでも子連れ旅行は楽しめましたが、最期にドキッとした出来事でした!

後日談ですが…乗る予定の電車が運休になった時、今回の対応で正解だったのかJTBの方にうかがったところ、鉄道会社の判断になりますとのことでした。

ただ、もしも新規で座席を購入して、トラブルで乗車できなかったチケットをJTBで払い戻ししようとすると差額が生じるとのこと。

JTB手配の乗車券は通常よりも割安のため、新規購入分の返金はされなさそうです。

あの時は乗車券を振替していただけて助かりました。

電車が遅延や運休したときの駅員さんの対応、テキパキと丁寧に処理していて、とても大変なお仕事だなと感じました。

電車トラブルは不安になりますが、モラルをしっかり持って、冷静に対処していきたいですね。